大阪てら子17、テーマは東京てら子5と同じ「Flash で時計大会」!

9月20日大阪てらこ17、お題は「Flash で時計大会」。
先週のFPSでタイムラインの楽しさを思い出した私は(FPSに関してはまたブログに書きます)、今回はFlashでタイムラインアニメーションばりばりのものを作ることをテーマに発表してきました。

発表に使用したスライドはこちら↓。
(右半分をクリックすると進む、左半分をクリックすると戻ります)


 
ASも好きだけどタイムラインもね。
その他の方々の発表の感想と、ブログ等へのリンクは以下に。
 

1.シナチクさん

SAKOTSU INSPIRE - 阪てら子17 には参加できなかったけどTeraClock使って時計は用意しといたよ

今回シナチクさんは用事があるため出席できなかったのですが、作品は用意してくれてました。相変わらずのシナチクワールド炸裂。でもシナチクさんの撮る写真はなかなか美しいんですよね。その写真とFlashのグラフィックを組み合わせて独特の世界観を構築していました。
 

2.みのんさん

minomix blog - 大阪てら子17に作ったやつとか

Marilenaの顔認識ライブラリを使って時計のグラフィックに落とし込んでいました。カメラで写真を取り込んだら顔がどんどん増えていくのが面白い。写真は50枚までキャッシュできるそう。せっかくなのでその場にいる人全員の顔を取り込んだとこが見たかった!
 

3.ノブヒデさん

NBHD6119 - TERACO

Flashのアニメーションをうまく利用して、新しいデザインの時計を作る。今回のお題に対して一番正統派な解の切り口ではないでしょうか。私もここ何週間かずーっと新しい時計の仕組みを考えていたのですが結局思いつかず・・・。既存のアナログ時計のデザインってまじすごいなーとか思ったのみで終わり。難題をやりきったノブヒデさんはさすが。
このアニメーションをTweenerなどのアニメーションライブラリを使わずに作ったという謎の苦労話が素敵でした。
 

4.パンツカムヨさん

崖っぷちWEBデザイナーブログ - 大阪てら子 17 Flash で時計大会

Flashでドラムマシーン。もうその可愛さと完成度の高さはパンツカムヨさんのブログを見ればわかるかと思います。
この作品も良いのですが、発表時に使ってたスライドの凝りように驚いた。微妙に光ったテキストが宇宙の星のようにちりばめられていて、それが中心に集まって文章になるというもの。ぜひこのスライドも公開してほしいです。
この後に発表した私のスライドがテキスト打っただけの冒頭のあれ↑だったわけで・・・悲惨。

[追記] スライドについての記事もアップされています。
崖っぷちWEBデザイナーブログ - 大阪てらこ17 おまけ 自己紹介用のやつ
 

5.ちゃぶ台

もじもじくんのようなキャラクターが各数字になっているデジタル時計を作りました。アニメーションの中ではキャラクターアニメーションを作るのが一番好き。スクリプト書いてた時間は全制作時間の5%くらいですね。
作ったものは次の記事で。
 

6.カッシーさん

stid blog - 大阪てら子 17 Flash で時計大会

時間がくるくるまわって出てくるきれいな時計でした。文字をFlashでアニメーションさせたり効果つけたりするときは一回ビットマップに変換してからアニメーションさせると。テキストにロールオーバーすると文字が炸裂してましたw。
 

7.さくーしゃさん

Saqoosha.net - Sonicode Clock

Flash Player 10 から音をごにょごにょできる機能が追加されるらしく、それを使って音の波形をエラいことにしていました。あとそれをiPhoneでも操作していました。私に解説できるようなシロモノでないので詳細はさくーしゃさんのブログで。
 

8.hoehoeさん

hoelog - Flash : 画像認識でアナログ時計をデジタル時計に変換する

リアルのアナログ時計をWebカムで認識して、PC上でデジタル時計に変換させるという、恐ろしく無駄に高度な技術の作品を見せてくれました。ハフ変換というのを使ってアナログ時計の針の傾きを認識するそうですが、半周分の角度の計算しかできないことと、短針と長針が重なったときにどう認識するかが課題だそうです。ハフ変換という言葉は覚えた。ハフ変換。
 

9. slnsyndicateさん

5 1 G N W 4 V 3 C L 0 C K V 3 R . 0 . 1

音の時計のスクリーンセーバ。音の高低で時間が表現されています。私は音感が全然ないのですが、絶対音感があると割と正確に時間がわかったりするのでしょうか。家のPCにインストールしたかったんですけどできなかった・・・(WindowsXP SP2)。
 

ケンタロウさん

FICC

その後、飛び入りのような感じでケンタロウさんが、FICCの制作物の紹介や制作秘話などを話してくれました。ものすごく話が上手くて引き込まれたんですけど、全部アドリブ、、、なんだぜ・・・?
ケンタロウさんの何分の一かで良いのでうまく話せる能力がほしいです。
 
 
・USKさんのブログにもレポがアップされています
trace | Mr.littleBIG - 大阪てらこ17

COMMENTS [4]

  1. シナチク :

    あーやっぱてら子楽しそうだなあ、いーなー行きたかったな。
    今回も皆のアプローチが違うのがいい!そこがいい!
    僕のはオーソドックスタイプ・タイムライン派っすわ。

    honehoneモジモジ君クロックのキモイ動きが気持ちいいですね!

    9 月 23rd, 2008 at 12:07:41
  2. chabudai :

    うん、皆のアプローチが違うのがいいですよね!
    東京てら子の方もどんな時計が出てくるか楽しみ。
    でもなんかこっち先やっちゃった分、
    むこうハードル高くなってしまってるんじゃないかとw。

    ところでホネホネ・クロックというネーミングの
    元ネタがわかる人は多分三十代・・・

    9 月 24th, 2008 at 0:32:30
  3. « 大阪てらこ17 « trace :

    [...] ご本人さんによる解説記事 [...]

    1 月 26th, 2009 at 15:54:51
  4. php学习博客 :

    ところでホネホネ・クロックというネーミングの
    元ネタがわかる人は多分三十代・・・

    2 月 28th, 2013 at 14:57:09

トラックバック URL :